モグリール治療院データ集【クラスチェンジ表(補助系)】

横軸クラスチェンジ表の戦闘枠。通常クラスでは得られないような多彩なスキルが並ぶ。

【偽造師】
高度な書類偽造を熟す裏社会の便利屋。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値       +2    +3          +5     4↑2↓3(歩兵)
スキル 偽りの大義名分(書類を偽造して、書類系・話術系スキルの効果を高める)
    人身売買許可証(指定ユニットを強制的に3ターン寝返らせる、複数人不可)

【渡し守】
川を渡す筏業者。怒らせると怖い目に遭うことも……。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値    +2                          3↑2↓3(水上)
スキル 向こう岸へ(水に入れないユニットを筏に乗せて対岸に移動させる)
    彼岸まで(水に入れないユニットを筏から落として溺れさせる)

【羊飼い】
牧羊農家。かわいいメーメーに囲まれた平和なスローライフ(肉体労働)の体現者。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値       +1 +1                    3↑2↓3(歩兵)
スキル 牧羊犬(魔力%で獣系・鳥系ユニットを3マス後退させる)
    子守唄(魔力%で指定範囲内のユニットと自身を眠らせる)

【洗濯女】
日々の暮らしを支える洗濯係。クラス名は女性限定っぽいけど、別に男でも成れる。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値    +1                      +3  3↑2↓3(歩兵)
スキル 清く正しく美しく(指定ユニットの状態異常、デバフを解除する)
    働き者の沐浴(水辺にいる場合、毎ターンHPを5回復する)

【説教師】
教会から派遣された争い事の調停者。たまに変な宗教に走らせてしまうことも。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値       +1    +2                 3↑2↓3(歩兵)
スキル 説教(魔防%で敵ユニットを寝返らせる)
    調停(魔防%で指定ユニットを1ターン行動不能にする)

【吟遊詩人】
主に宮廷に勤務する詩人。王や権力者が滅多に暗殺されない理由がそこにある。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値       +1 +1                    3↑2↓3(歩兵)
スキル ミンストレル(任意の時間に戦いを記録し、最大HPの半分を消費して時間を巻き戻す)
    トルバドゥール(敵にデバフ効果を与える歌を歌う、発動する歌はタンダム)

【踊り子】
酒場や祭りで活躍する一輪の花。文字通り旅の一座などの花形クラス。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値                +5 +5           4↑2↓3(歩兵)
スキル ジプシー(味方に補助効果を与える踊りを踊る、発動する踊りはランダム)
    マカブル(攻撃時にクリティカルが発生したら追撃を行う、最大3回)

【ノッカーアップ】
夜明けを知らせる者。仕事柄、誰よりも早起き。もしくは徹夜が得意。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値                +5              3↑2↓3(歩兵)
スキル モーニングコール(周囲3マス以内の眠り状態に陥った味方を自動的に起こす)
    ノックアップフレイル(直接攻撃の高さ+2)

【傘貸し】
橋の上で傘を貸す隙間産業。雨の日に実力を発揮する。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値 +2                             3↑2↓3(歩兵)
スキル 春の夕焼け傘を持て(雨天時のみ隣接ユニットの守備+1)
    秋の夕焼け鎌を研げ(雨天時のみ隣接ユニットの腕力+1)

【錠前師】
独自の技術で作りだした鍵を扱う職人。戸締り大事。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値                         +5     3↑2↓3(歩兵)
スキル ゴルディアスの結び目(扉や宝箱に錠前を設置する)
    ダイヤルロック(レベル/経験値/HPが任意の倍数の者でしか開かない錠前を設置)

【持衰】
元は安全な航海を祈願する生贄的ポジション。昨今はもっと雑に呼び出される賤民。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値           0  0     0    ??  0  2↑2↓5(歩兵)
スキル 人柱(守備・魔防・回避・魅力を0にし、幸運を能力値~99のどれかにする)
    身投げ(HPを半分消費して、その数値分を幸運に上乗せする。上限99)

【紋章官】
紋章学を学んだ役人。この世界にはまだ見ぬ紋章が沢山あるのだとか。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値       +2    +1                 3↑2↓3(歩兵)
スキル 刻印(自身や味方に簡易的な紋章を刻印して、戦闘時に紋章効果・弱を発動させる)
    解読(遺跡や墓地、城内などで未解明の紋章を解読する)

【ランタン】
夜の案内人。薄暗い夜道から光の届かない洞窟まで灯りは必須。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値       +1       +3              3↑2↓3(歩兵)
スキル ランタン(松明の持続時間を+3ターンする)
    灰の水曜日(隣接マスに篝火を設置する、地形によっては燃え広がる)

【読売】
いわゆる新聞屋。デマも真実もなんでもござれ。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値 +2                             4↑2↓3(歩兵)
スキル 聞き込み(町や集落にいる間に噂話を入手できる)
    情報戦(戦闘前に入手した噂話などを利用して敵陣を撹乱する)
    
【鍛冶屋】
武器作成のエキスパート。中には粗悪品で騙すようなインチキ業者も……。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値    +1    +1                    3↑2↓3(歩兵)
スキル 鍛冶職人(戦闘時に腕力%で鉄の武器を入手する)
    贋作突貫(指定ユニットの持つレア装備を真似て、性能の落ちる贋作を作成する)

【鑑定士】
公に認められた目利きの能力と知識の持ち主。かといって無条件で信じると痛い目を見る。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値       +1       +4              3↑2↓3(歩兵)
スキル 目利き(装備の隠されたレアリティを鑑定する、性能上昇・特殊効果付与)
    太鼓判(装備に本来ないレアリティを授ける、性能上昇・耐久度半減)

【猛獣使い】
獣の調教師。動物は友人と同じように躾けるべし。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値    +2    +1                    3↑2↓3(歩兵)
スキル サーカス(隣接するモンスターの隠しスキルを使用可能にする)
    調教師の鞭(瀕死にしたモンスターを仲間にする)

【曳き家】
家屋修理と移動に長けた専門家。思わぬ戦術に組み込まれる時もある。
能力値 HP 腕力 魔力 守備 魔防 命中 回避 必殺 幸運 魅力 移動
補正値    +1    +1                    2↑2↓3(歩兵)
スキル 家屋移動(建造物を1マス移動させる、必要ターン数は建造物のサイズに比例)
    外壁修繕(破壊された建造物を修復する、必要ターン数は建造物のサイズに比例

このブログの人気の投稿

三界廻って碗

小説・目次

もぐれ!モグリール治療院