山田とゴリラ
日記の最初のページにはこう記されていた――
「お前たちの中で最も活躍したものを次代の当主とする」 父上が神妙な面持ちでそんなことを言い出した。当主も何も我らが山田家の家業はそう遠くない内に途絶えてしまうことは決まっていて、せいぜい副業でやっていた薬の卸売しか継げるものは無いのだ。 しかし私もこの家に拾われて十数年世話になった身、一宿一飯の恩義を忘れぬのが武士道であるというならば、お家再興が叶う程の名声を持ち帰るのが恩返しかもしれない。いや、まだ潰れてないけれどもね。 そう秘かに心に決めた私は、大陸北部にそびえ立つ全人未踏の世界樹に挑むことにした。道中で耳にした噂によると、世界樹の上には天に浮かぶ城とやらがあり、行く手を阻む難攻不落の迷宮が拡がっているのだとか。 面白い。当主の座など義姉上たちに譲り渡しても全く構わないけれど、吹けば飛ぶようなあばら屋に住まわせるより立派な城持ちになってくれた方がいいはずだ。よし、城を奪ってしまおう。そして山田家ここにありと世界に知らしめてみせよう。
そうと決まれば、のんびりしている暇などない。早速世界樹に登る許可を得なければ……! 聞けば世界樹に登るためには冒険者として登録せねばならず、とはいえ特段難しいことでもなく、誰でも気軽になれてしまうものらしい。下手な鉄砲でも数撃ちゃ当たる、世界樹に挑む手駒は多いに越したことはない、といったところか。 私はハイ・ラガード公国の広場へと踏み込み、冒険者ギルドを探すことにした——
▶ ギルド名は『山田』(OP~第1迷宮1F)
▷ ボウケンシャー紹介1(浅)
▶ 山田とクロガネさん(第1迷宮2F~3F)
▶ ヌエの鳴く夜は恐ろしい(第1迷宮3F~5F)
▶ ゴリラ率いる(ペット加入)
▷ ボウケンシャー紹介2(剛莉羅)
▶ 火事場泥棒とサラマンドラ(第2迷宮6F~8F)
▶ 銃士と少女とデブおかっぱ角笛魔人(第2迷宮9F~10F)
▷ 義姉からの手紙(落葉入手)
▶ 氷の花と天に魅入られた姫君(第3迷宮11F~15F)
▶ 桜の花の満開の下で(第4迷宮16F~18F)
▶ 燕は舞いゴリラは踊る(第4迷宮19F~20F)
▷ 妖刀ニヒルは活躍したい(幕間)
▶ 天の城と心を持たぬ兵(第5迷宮21F~23F)
▶ 山田とゴリラと終わらない旅(第5迷宮24F~END)
▷ ボウケンシャー紹介1(浅)
▶ 山田とクロガネさん(第1迷宮2F~3F)
▶ ヌエの鳴く夜は恐ろしい(第1迷宮3F~5F)
▶ ゴリラ率いる(ペット加入)
▷ ボウケンシャー紹介2(剛莉羅)
▶ 火事場泥棒とサラマンドラ(第2迷宮6F~8F)
▶ 銃士と少女とデブおかっぱ角笛魔人(第2迷宮9F~10F)
▷ 義姉からの手紙(落葉入手)
▶ 氷の花と天に魅入られた姫君(第3迷宮11F~15F)
▶ 桜の花の満開の下で(第4迷宮16F~18F)
▶ 燕は舞いゴリラは踊る(第4迷宮19F~20F)
▷ 妖刀ニヒルは活躍したい(幕間)
▶ 天の城と心を持たぬ兵(第5迷宮21F~23F)
▶ 山田とゴリラと終わらない旅(第5迷宮24F~END)
▶ 日記を閉じる? YES / NO
※世界樹の迷宮Ⅱ 諸王の聖杯(HD REMASTER)のプレイ記兼二次創作小説です。特に攻略の役に立つ類のものではありません。あしからず。